2021年度「学生会 学生企画補助金制度(第1期)」申請者を募集します(6月14日締切)

学生会学生企画補助金制度とは、学生主体の企画に対し金銭面での補助を行う制度です。
本制度は、学生の力で学生企画を応援することがコンセプトになっており、学生の能力(創造力・計画力・行動力など)や自主的な成長を奨励することを目的としています。

企画1件当たり最大10万円までの補助金を支給します。仲間と一緒に展示・公演・イベントなどを主催したい人方は、ぜひご応募ください。
詳細は下記ページからご確認ください。

学生会補助金制度

学生会予算の有効活用案の募集

本来であれば年度内に使い切ることが望ましい学生会費ですが、使い切ることができなかった学生会費がたまっています。そこで、余っている学生会費の有効活用案を学生から募集することとなりました。

「こんなのあったらいいな」「こんなことができたらいいな」など、皆さんのアイディアをぜひお待ちしています!!

※学生会費は全学部生から徴収しているため、全学部生の利益になるもの・これから入学してくる未来の後輩たちに残せるものが望ましいです。

募集フォーム:https://forms.gle/cPoSjrwCvWanybvs9

2021年度学生会役員の募集

2021年度の代議員テーマは「大学生活をちょっとおもしろく」。

学校に通っていてふと感じる不便さ、やってほしいこと、学生の声や疑問に真摯に取り組み、学生の生活を「ちょっとおもしろく」できる組織を目標に活動していきます。

 

<目標>

  • 学内認知度100%

…活動内容をより知ってもらうべく、学内でのイベント開催等を積極的に行う

  • 代議員メンバーの個性を生かす

…新企画を含め去年度より多い企画を設立。各企画ごとに技術や知識をもった代議員が参加し個性を発揮できるようにする。

  • 代議員をやっている人たちにメリットにある組織

…報酬・単位のかわりに、「楽しい」「やりがい」「こんなことしたい」を満たす意味的報酬を与える。

 

<役員募集>

募集期間:12月8日~12月14日23時59分

応募先:https://forms.gle/ut3Jgs8q7mcfS1mU7

募集定員:10人(応募者が多い場合は選考あり)

 

<相談会>

役員募集にあたり、相談会を下記日程で開催。

日時:12月10日(木)18:30~20:00 ※途中退出可

場所:NA307

2020年度 代議員を募集します

新型コロナウイルス感染症の影響により、年間活動の見通しを立てることが難しく代議員募集の実施が遅れていましたが、本日から2020年度の代議員募集を開始することとなりました。

 

学生会会長・代議員議長からのメッセージ

代議員とは

学生会(学部生全員で構成されている組織)の活動意義である、

「本学学生たちが所属・出身・文化等の垣根を越えて活発な交流ができるように努力する。」
「学生の自己啓発や自主活動への補助を行うなど、学生一人ひとりの自主成長を応援する。」
「学生・大学の共生共存のために、それぞれの声に耳を澄まし、調整を行う。」

これらの役割を果たしていく学科代表の学生を「代議員」といいます。

 

代議員の活動内容
約2か月毎に行われる代議員総会では、学生から挙がった議題を協議したり、多くの学生が充実した学生生活を過ごすことができるよう、学生同士の交流を深めるイベントや企画(新入生歓迎キャンプ・学園祭・スポーツ交流会・多文化交流会・対話会の開催・学生補助金制度)の運営を行っています。
活動を通して学生たちの意見をとりまとめ、学生の思いを大学に伝えることも代議員の仕事の一つです。
「より良い学園生活」の創造を目指して、代議員と大学側が協力しあいながら取り組んでいます。

また、オンライン学園祭の開催に向けて、代議員の中から学園祭運営メンバーを募集します。
下記申込フォーム内で学園祭運営の参加有無を問う項目がありますので、オンライン学園祭の運営に携わりたい方は「希望する」にチェックを入れてください。
(定員があるため必ずしも希望が通らないことがあります。ご了承ください。)

「学科・学年を超えていろんな人と繋がりたい」「学生・大学のための活動したい」「学生間の交流の場をつくりたい」と思っている方、意欲的に活動して頂ける方のご応募をお待ちしております。

 

代議員説明会をZOOMで開催します
今年度の学生会役員が皆さまの質問にお答えします。興味がある方はぜひ参加してみてください。
日程:7月24日(金)
時間:18:00~
対象:通学部全学科1~4年生
参加方法:ZOOMで行います。https://zoom.us/j/96579761677
※大学から配布しているアカウントでログインした学生に限り参加可能となっています。

 

<対象>
通学部全学科1~4年生

<応募期間>
7月17日(金)~7月26日(日)

<応募方法>
下記の申込フォームから必要事項を登録してください。
https://forms.gle/bbA2vXLfpQaDuRVi8

<第一回代議員総会の日程>
日程:8月3~7日のいずれかを予定。
参加方法:ZOOMで行います。
議題:今年度の活動内容連絡、学園祭のテーマ決め、学園祭運営メンバー決め

日程の詳細・ミーティングURLは、代議員になった方へ大学から追ってご連絡します。

<問い合わせ先>
京都芸術大学 学生会
kua.gakuseikai@gmail.com

3月代議員総会の中止について

学生会代議員のみなさん

 

 

表題の件ですが、3月の代議員総会は

コロナウイルスの感染拡大防止のため「中止」とさせていただきます。

 

当初予定していた議題としましては、

新入生歓迎会の中間報告、多文化交流企画の案内、代議員活動の振り返りなどでしたが

コロナウイルスの影響で実施できなくなり、議題もなくなりました。

 

どうぞよろしくお願い致します。

臨時代議員総会の開催について~「グランドデザイン2030」に関する尾池学長との対話会

<臨時代議員総会>

 

在学生の皆様へ

この度、京都造形芸術大学の将来構想「グランドデザイン2030」について、尾池学長から直接お話を伺う場として、臨時拡大代議員総会を開催致します。

 

この会は、9月に2度行われた「グランドデザイン2030についての対話会」にて、学生から出た“学長との対話会を設けて欲しい”という意見を受け、学生会代議員が代表して尾池学長に代議員総会への出席を要請し開催される運びとなったものです。

 

※今回の代議員総会は拡大代議員総会につき、代議員だけでなく京都造形芸術大学の全在学生が参加可能です。(通信教育部の学生も対象です)

 

開催日:2019年10月25日(金)

時間:18:10〜19:30(終了時間は前後する可能性が有ります)

場所:NA401

※予約は不要ですが、参加の際は「学生証」の提示を必須とします。

 

議題は以下の通りです

 

1.「グランドデザイン2030」についての経緯と説明

2.質疑応答

3.その他 対話会(グランドデザイン以外での大学に関する改善要望や意見、提案など)

 

今回は学長が参加される貴重な会です。

参加者はあらかじめ、学長への質問を準備してご参加ください。

 

2019年度代議員議長

丸尾 美菜

京造学生会主催 2019年度10月の学生交流イベントのご案内

<2019年10月の学生交流企画>

1.10/6(日)開催 第3回多文化交流企画 ボーリング&BBQ

2.10月26-27日(土・日)開催 スポーツ交流企画

 

 

■第3回多文化交流企画

多様な背景をもった留学生と日本人学生が一緒にボーリングとBBQを楽しめます。

ボーリング初心者でも大丈夫です。グループを分けてアイスブレイク、ボーリング、バーベキューをしましょう!

とにかく仲良くなって楽しいキャンパスライフを!

 

開催日時:2019年10月6日(日)  @上賀茂グランピングパーク(MKボウル上賀茂)

集合時間・場所:AM 10:30 京都造形芸術大学ピロティ

終了時間・場所:PM 17:30 京都造形芸術大学(現地解散可)

募集対象:学部正規留学生20人・学部日本人学生20人(それぞれ先着順)

キャンセル締切:2019年9月30日 13:00まで

参加費:1,500円

 

参加希望の学生は、教学事務室 学生生活窓口にてお申込みください。

その際、参加費をお支払いください。

締切以降のキャンセルについての返金はできませんのでご了承ください。

 

 

■スポーツ交流企画

学園の学生のみなさん!教職員のみなさん!

一緒にスポーツで交流しませんか!

参加申込み:https://forms.gle/E2cvJy8QevJVdnMv9

 

対象:瓜生山学園(大学・大学院・専門学校・日本語学校・通信高校)の学生・教職員

10月26日(土) 11:00~15:00 @体育館 バスケ・ドッジボール等。終了後、学食にて軽食パーティー

10月27日(日)  10:00~15:00 @決定次第連絡 ソフトボール 飲み物・おやつ有

 

一緒に企画の準備・運営ができる学生スタッフを募集中です!一日だけでも問題ありません。

スタッフも一緒に参加できますのでたくさんの方々とスポーツを通して交流できます!

 

http://www.kua-sc.com/wp/fellowship/

2019年度大瓜生山祭の開催について 実施:9/14-15(土・日)

学園祭ホームページURL

https://www.kuadfes.com/2019/

 

毎年2万5千人以上が来場する大瓜生山祭についてお知らせいたします!

 

今年の大瓜生山祭は、9月14日~15日(土・日)に実施いたします。

悪天候により開催中止になった場合は、9月16日(月・祝日)を予備日として実施いたします!

 

過去3年間の来場者数ですが、こんなに多いです!

2018年度 1日目/10,052名  2日目/15,046名  合計/25,098名

2017年度 1日目/9,903名  2日目/中止(台風)

2016年度 1日目/11,976名  2日目/11,375名  合計/23,351名

 

大学周辺の地域の方々、中高生、子どもから大人までたくさんの方々が楽しみにしている大イベントです!

 

今年も学生会代議員の1、2年生が中心になって以下のような部署に分けれて動きます。

1.統括(学生会役員)

2.装飾・サイン

3.アートイベント

4.広報・全体イベント

5.フードコロシアム

6.一般企画

 

それぞれの部署で大瓜生山祭を作り上げるために、毎週ミーティングを行いながらがんばっています。

大瓜生山祭の実行メンバーでない方もどうか大瓜生山祭の広報のご協力をお願いいたします!

 

よろしくお願い致します!

学生企画補助金制度 企画募集中 6/14締切

学生会のみなさん

 

2019年度前期の学生企画補助金制度を募集しています。

対象は、2019年 9月~2019年 12月末の間に行われる本学学部生主催企画になります。

締切までまだ時間がありますので、ぜひとも申請して有意義な企画を実施してください。

 

詳細は、以下のリンクをクリックしてご確認ください。

どうぞよろしくお願い致します。

 

http://www.kua-sc.com/wp/subsidy/

【変更のお知らせ】2月代議員総会は3月26日(火) 18:00~NA301へ変更になりました。

学生会のみなさん

こんにちは。
2月の代議員総会ですが、学生のみなさんが帰省していることが多く
あまり集まれないという意見がありましたので、
3月に流会させていただきました。

3月26日(火) 18:00~ NA301の予定です。

当日は、在学生ガイダンス期間ですのでたくさんの方が
ご出席されることをお待ちしております。

2018年度最後の代議員総会ですので、是非ともご出席ください。

どうぞよろしくお願い致します。

【キャラD展示のお知らせ】グラフィック写真展「melty」

キャラクターデザイン学科の展示のお知らせ

京都造形芸術大学アートプロデュース学科が運営されるARTZONEで、

京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科グラフィックデザイン応用クラスによる

グラフィック写真展「melty」を開催いたいします。

「とける」をテーマにした本展は、11名の学生が感じたメルティな瞬間をグラフィックに閉じ込めた写真展です。

 

展覧会名:Melty

会期:2018年12月8日(土)-2018年12月24日(月)

時間:平日13:00-20:00/土日祝12:30-20:00

会場:ARTZONE

住所:京都府京都市中京区河原町三条下ル一筋目東入ル 大黒町 44 VOXビル1・2F

入場料:無料

 

出展作家:西垣真穂、宇敷光、南美帆、奥野真生、磯田駿、渡邊りこ、藤田望美、浅井夏実、岩本渚、井戸響子、FARHAN PURWANTO MARULITUA
(京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科)
スタッフ:高想、船瀬翔一郎、山本晋也(京都造形芸術大学アートプロデュース学科)

主催:京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科

協力:京都造形芸術大学アートプロデュース学科ARTZONE

【ステートメント】
「メルティ」
その言葉から感じられるもの・・・・・・
チョコレートの溶けていく匂い。
たまごの黄身の艶。
アイスクリームのバニラの味。
蜂蜜の金色。
消えていく海月の美しさ。
止まりかけのオルゴール。
涙目でながめる夜景。
交わるあなたと私の心。
「私」に溶けわたり、
つくられた全てのもの。
まだまだとろりと煌くような、
不思議な心地があるのでしょう。

皆さまのご来場をお待ちしています。

展覧会詳細は下記URLよりご覧ください。
http://artzone.jp/?p=3533

【お詫び・訂正】学生会補助金制度 受付メールアドレスの誤りについて

在学生のみなさん

 

表題の件ですが、学生会からお詫びを申し上げます。

学生会補助金制度の申込みメールアドレスに誤りがありました。

「X」 hojokinseido2018@gmail.com

「O」 hojokinnseido2018@gmail.com  nがひとつ多い

 

本制度の申込みをされようとしていた在学生のみなさんに大変

ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

 

今後は間違いがないように、注意いたします。

 

どうぞよろしくお願い致します。

11/13~12月上旬 落ち葉掃除のボランティア募集中!(朝食無料提供)

学生会からお知らせです。

 

キャンパス内や学校周辺の落ち葉掃除を本学職員たちと一緒にしませんか?
学生会より朝食としてパンと牛乳を無料でご提供いたします!
朝掃除して気持ちよく授業に出席しましょう!

○募集人数:5名程度~最大10名(先着順)
○掃除日時:11/13(火)~12月上旬(平日のみ) 8:30~8:50の間
○集合場所:教学事務室前に8:25まで集合(ポスターの集合場所が間違っており、申し訳ございません。)
○申込方法:下記のメールアドレスに学籍番号・名前・参加できる日を記入し、
参加日の前日(月~土の間)17:00までにお送りください。
gakusei@office.kyoto-art.ac.jp

※アレルギーや牛乳が飲めない方は、その旨をお伝えください。別のものを用意いたします。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

落ち葉掃除ポスターPDF

 

【11/9(金)】世界中のアニメーションを上映!国際アニメーション・デー2018 in 京都 開催

在学生のみなさん

 

こんにちは。

学生会から表題の件でお知らせです。

 

毎年恒例になっております「国際アニメーション・デー 2018 in 京都」を
今年も11/9(金)に智勇館(情Dの校舎)1階にて開催いたします。

 

10月28日は「国際アニメーション・デー」と定められており、
毎年10月28日の前後は世界中でアニメーションの上映や関連の催しが行われています。

 

今年もゲストにASIFA-JAPAN会長の木下小夜子さんをお迎えして、
世界各国から集められた様々なアニメーションを上映します。

 

今年は広島国際アニメーションフェスティバルで受賞した作品を中心に上映します。

—————————-
日時:2018年11月9日(金)
   17:30開場、18:00開演(20:00終了予定)

会場:智勇館 1階(BR11)

入場無料・申込不要

プログラム:詳細は以下のURLよりご覧いただけます。http://www.asifa.jp/iad18/jp/kyoto/program1.html
—————————-

どなたでもご参加いただけますので、ぜひ足をお運びください。

2018年度後期 学生会学生企画補助金制度 募集案内

みなさん

 

学生会からのお知らせです。

2018年度後期 学生会学生企画補助金制度の募集が始まりました。

 

仲間と一緒に展示やボランティア、企画などを主催したい人は必見です!

企画1件当たり最大10万円までの補助金を支給します。

 

詳細は、以下のリンクをご確認ください。

 http://www.kua-sc.com/wp/subsidy/

 

たくさんの方の応募をお待ちしております。

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

2018年度後期 ギャルリ・オーブ 在学生・卒業生公募展の募集案内

京造のみなさん

こんにちは!学生会からのお知らせです。
タイトルの件ですが、現在、在学生専用サイトにて
ギャルリ・オーブの公募展の募集案内がアップされております。

もし、良かったら応募してみてはいかがでしょうか!
選ばれましたら、展示に関する補助金ももらえるそうです!

気になる方は、下記のリンクをクリックしてご確認ください。
https://www.kyoto-art.ac.jp/student/life/news/181023-2481/

どうぞ宜しくお願い致します。

クラブ連盟のクラブ情報を更新!

京造のみなさん

こんにちは。学生会です。

現在、クラブ連盟の情報を更新しております。

本学には数多くのクラブ(サークル)がありますが、どのようなクラブがあるのか、
活動内容や活動風景がすぐに分かることができませんでした。

これらの課題を解決するために、各クラブから情報を集めて
学生会のHPにクラブ情報載せることにしました。

http://www.kua-sc.com/wp/club/

随時更新という形になるため、
情報公開のタイミングがバラバラですが、
なるべく早く全クラブの情報が公開できるように頑張ります。

引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

京造学生会主催 第1回多文化交流企画「多文化料理会」を開催します!

瓜生山学園には多様な背景(国籍・文化・言語等)を持つ在学生がたくさんいます。
しかし、その多様性に直接触れ合う機会は少なかったのでは?
国際化時代、多文化共生・共存といった言葉が自然になったこの頃、
みなさんはその言葉を身をもって体感されることはありますか?

学生会では学内の多文化理解を深めながら、多様性の尊重、共生・共存を
大事にしたいと思います。
大学だけではなく、専門学校や日本語学校の学生もご参加頂けますので、
たくさんの方のご参加をお待ちしております!

<詳細>

■日時:2018年11月4日(日)11:00~15:00 瓜生庵にて
■集合場所:10:50までに「人間館ピロティ」に集まってください。
■参加費:500円/1人
■定員:40人(先着順)
■申込み方法:人間館1階 教学事務室 学生生活窓口にて参加の旨をお伝えください。
      もしくは、
      下記のメールアドレスに「名前・所属・電話番号・メールアドレス」をお送りください。

      gakusei@office.kyoto-art.ac.jp
      ※件名は、「多文化料理会 参加申込み」でお願い致します。

「候補メニュー」※変更可能性あり
日本:たこやき、だしまき、お好み焼き/ 中華:鶏肉のしょうが煮込み(姜母鶏)、水餃子/
韓国:チヂミ、トッポキー/ 東南アジア:カオマンガイ、ガパオライス/ 西洋:クレープ、スパゲッティ